2022年 2月10日
2050年カーボンニュートラルの実現に向け、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)が参画企業に対し研究開発、実証から社会実装までを継続支援する取り組みであり、
2022年1月28日、「CO2を用いたコンクリート等製造技術開発プロジェクト」の以下開発項目にコンソーシアム企業として当社が参画する事が決定しました。
1.CO2排出削減、固定量最大化コンクリートの開発
①CO2排出削減、固定量を最大化できる使用材料の選定に関する研究開発
②CO2排出削減、固定量最大化コンクリートの革新的固定試験及び製造システムに関する技術開発
2.CO2排出削減、固定量最大化コンクリートの品質管理、固定量評価手法に関する技術開発