整粒機 製砂機
ハスラー

整粒機 製砂機

ハスラー <ハスラーシリーズ> HUSTLER

粒形改善に効果的なので3次破砕及び砕砂に最適

■回転式遠心砕塊装置
■高い破砕効率、良好な粒形
■少ない消耗部品、長い寿命
■ローコストな設備費、簡便な保守
■ 特許登録済み
 

特徴・概要

高い破砕効率、良好な粒形

遠心力砕塊方式の採用により、粗粒から細粒にいたる全ての原料に対して破砕効率が高く、製品の粒度は常に一定です。

ローコストな設備費、簡便な保守

機械は能力に比べて軽量で、比較的簡単な鉄骨架台上での運転が可能。
また、構造が簡単で操作が容易であり、消耗品の取り替えも短時間で行えるよう工夫されているため、より安い設備費と容易なメンテナンスを実現しました。

メンテナンス性の大幅改善

従来のハスラーに破砕室ヘッドの手動開閉装置をつけました。
ローター交換・ライナー交換作業が大幅に短縮・低減されます。

少ない消耗部品、長い寿命

主要消耗部品は、
1. ローター内の原料の通路を保護しているディストリビュータ
2. ローター内の原料の通路を保護しているウェアープレート
3. ローターの排出口先端部に設けられたチッププレート
のわずか3種類です。

共に大部分を原料の壁によって摩耗から保護されているため長い寿命を保ちます。
なお、原料による保護が不可能なチッププレートの先端部は、超合金鋼のチップによりガードされています。

破砕イメージ

次のような要領で石を破砕します。
※分かり易くするために簡略化した図ですので、実際の機械の動きとは多少異なります。
詳しい動作イメージは紹介ムービーをご覧下さい。
ロータと呼ばれる回転体(左図中央)に原石を投入し、遠心力により外に飛び出させます。
飛び出た石は外側のデッドストック(石の壁)に衝突し、破砕されます。
更にデッドストック上を転がることにより石の角が取れ、粒形の良い石になります。
ハスラーは骨材生産設備の仕上げ行程に用いられる製粒機です。
ハスラーシックスはシックス・ハスラーセブンは製粒機ハスラーの破砕及び製粒効果を向上させた製砂専用機です。

実積率

(%)
  サイズ 原料 インパクト ハスラー
粗骨材 20-5 安山岩 58.0% 60.3%
細骨材 2.5-1.2 砂岩 53.6% 55.6%
同一原料に対し、インパクトと較べてハスラーは実積率を向上します。

能力表

ハスラーシリーズの仕様

機種名/仕様 最大投入塊 ローター径 ローター周速 所用動力(kW)
US301H 55mm 30inch 45~75m/s 45~300×4p
US322H 60mm 32inch 45~75m/s 110~380×4p
US394H 70mm 39inch 35~65m/s 150~600×4p or 6p
US496H 70mm 49inch 35~55m/s Max900

ハスラーシリーズの能力表

機種名 周速
(m/s)
モーター(kW)
45 55 75 90 110 125 150 190 220 250 300 380 440 500 600
US301H 45 45 55 80 95 115                    
55 30 40 55 70 85 100 115                
65     40 50 60 70 90 115              
75           50 60 75 85 100 115        
US322H 45         130 150 180 230              
55         85 100 125 165 195 220 230        
65         60 70 90 115 135 160 190 230      
75                 85 100 120 150      
US394H 35             300 400 450            
45               245 280 320 380 450      
55                       330 390 440 450
65                         270 320 380
US496H 35                           800 800
45                           615 740
55                             495
  1. 上記能力は見掛比重1.6t/m3の原料を安定供給した場合の能力を示します。
  2. 処理能力は水分、投入原料の大きさ及び石質により多少異なります。
  3. 速い周速ほど、整粒及び破砕効果は上がります。
  4. 原料中の水分4~10%の場合は破砕室につまりを生じるおそれがあり、湿式仕様をお薦めします。
  5. US496Hの能力表は技術部まで問い合わせ下さい。
  6. 上表のうち赤文字の場合は、巻線型モータを御使用下さい。
  7. 上表のうち 黄色のセル の場合は、ツインモーターとします。
<注意>
  1. 記載事項は改良の為、予告なく変更することがあります。
  2. 詳細についてはその都度、当社営業担当者へお問い合わせ下さい。

外形図

ハスラー 外形図・外形寸法

(mm)
機種名/符号 A B C D E F G H
US301H φ2,110 1,645 3,000 4,645 3,300 1,112 397 182.9
US322H
US394H φ2,610 2,019 3,400 5,419 3,700 1,390 587 238.2
US496H φ3,200 2,218 4,000 6,218 5,300 1,927 710 409.8

紹介ムービー

トップへもどる